▲
by 1lowe
| 2010-03-30 22:44
| ひとりごと
寒い!!
もうすぐ4月やというのに・・
夕方、職場(金剛山のふもと)吹雪いてたぞ。。
さすがに積もりはせんかったが・・。
こりゃ・・
ひょっとすると・・
今年の伊吹山・・
2年前のように・・
12kmのショートコースになるかもね。。
ってことは・・
33~35分の勝負か・・。
ちょうどシクロのC-2、M-1と一緒やな・・。
・・ま、
ワタシ出られませんので・・
関係ないですけど~。。
もうすぐ4月やというのに・・
夕方、職場(金剛山のふもと)吹雪いてたぞ。。
さすがに積もりはせんかったが・・。
こりゃ・・
ひょっとすると・・
今年の伊吹山・・
2年前のように・・
12kmのショートコースになるかもね。。
ってことは・・
33~35分の勝負か・・。
ちょうどシクロのC-2、M-1と一緒やな・・。
・・ま、
ワタシ出られませんので・・
関係ないですけど~。。
▲
by 1lowe
| 2010-03-29 23:09
| ひとりごと
今日は朝からEW錬。
伊吹に向けてのヒルクライム練習。
ってか、伊吹走りませんけど。。
2,8kmで170m上がる平均勾配6%の登りを5本。
1本目・・アップとコース下見を兼ねてゆっくりと。(10分20秒)
2本目・・ギヤを重くしてケイデンス50以下でゆっくりと。(10分)
3、4本目・・最初ゆっくりで最後の600mでダッシュ。(9分)
5本目・・最初から全力で。(8分40秒)
スピードもタイムも段々と上げていき、
きっちり5本目でオールアウト。
まぁエエ感じ~!
・・ってか伊吹走れませんけど。。
このコースは伊吹によく似た感じのアップダウンと勾配なので、
コレを6本すればちょうどレースコースになるんじゃないかと。
そうなると5本で合計タイムが47分・・
仮に5本目のタイムで登ったとすると・・
55分40秒。。
十分、表彰台狙えるやん。。
それに最初の2本はアップやし・・。
・・・・ってか、
伊吹外れましたから!!
参加される皆様
頑張ってきてください。。
伊吹に向けてのヒルクライム練習。
ってか、伊吹走りませんけど。。
2,8kmで170m上がる平均勾配6%の登りを5本。
1本目・・アップとコース下見を兼ねてゆっくりと。(10分20秒)
2本目・・ギヤを重くしてケイデンス50以下でゆっくりと。(10分)
3、4本目・・最初ゆっくりで最後の600mでダッシュ。(9分)
5本目・・最初から全力で。(8分40秒)
スピードもタイムも段々と上げていき、
きっちり5本目でオールアウト。
まぁエエ感じ~!
・・ってか伊吹走れませんけど。。
このコースは伊吹によく似た感じのアップダウンと勾配なので、
コレを6本すればちょうどレースコースになるんじゃないかと。
そうなると5本で合計タイムが47分・・
仮に5本目のタイムで登ったとすると・・
55分40秒。。
十分、表彰台狙えるやん。。
それに最初の2本はアップやし・・。
・・・・ってか、
伊吹外れましたから!!
参加される皆様
頑張ってきてください。。
▲
by 1lowe
| 2010-03-28 20:49
| スポーツ
2011年7月24日。
TVのアナログ放送が廃止され、
デジタルTV放送に移行されます。
あと1年3ヶ月あるわい・・
と思ってましたら・・
先週からリビングのTVの調子がよろしくない。。
SW入れてもなかなか映らない・・
まだ買って8年ほどというのに。。
そしてこの3月で一部エコポイントの切れるTVがあり、そいつがえらい安くなってる。。
More
TVのアナログ放送が廃止され、
デジタルTV放送に移行されます。
あと1年3ヶ月あるわい・・
と思ってましたら・・
先週からリビングのTVの調子がよろしくない。。
SW入れてもなかなか映らない・・
まだ買って8年ほどというのに。。
そしてこの3月で一部エコポイントの切れるTVがあり、そいつがえらい安くなってる。。
More
▲
by 1lowe
| 2010-03-27 22:29
| ひとりごと
猛爆かまして帰宅。
ホンマは今ごろ、飲んで騒いでしてる頃やったのに・・。
楽しんでるんやろな・・おっちゃん達。。
さぁ、週末。
明日は大事な仕事(?)が待っている。。
最後の下調べをやって・・
いざ、出陣!!
ホンマは今ごろ、飲んで騒いでしてる頃やったのに・・。
楽しんでるんやろな・・おっちゃん達。。
さぁ、週末。
明日は大事な仕事(?)が待っている。。
最後の下調べをやって・・
いざ、出陣!!
▲
by 1lowe
| 2010-03-26 23:31
| ひとりごと
やっぱし昨日休んだ分、猛爆でした。。
年度末やし、棚卸しの準備もせんとアカンし。。
それでもなんやかんや言いながら帰ってローラー
・・30分だけやけど。
こんな感じでまぁいつもに比べ割と練習できてるんよね~
5月の鈴鹿240に向けて・・
でも、何かモノ足りん・・
もっとお手軽に、しかも内容ガッツリと走りたい!!
ってことで・・
久々に走ってみます・・
MTBレース!!
しかもJ!!!
4月11日に兵庫・たつので行われる菖蒲谷MTB。
このJ3・スポーツにエントリーしました~。
Jシリーズなんて04年の箱舘山以来・・
あの頃ぁ、エキパやったけど・・
ちょうど伊吹山HCの日ですわ・・
明日香ラリーとか平城宮跡サイクリングとかありましたけど・・
やっぱりMTBバイカーとして、
Jシリーズの現状はどうなのか・・
果たして今の自分ではどのレベルなのか・・
ということを知りたくて申し込みを決意しました。。
と、いうのは口実で・・
参加料が3000円と安い!!
そしてやっぱし・・
ちょっと・・いや、結構飲んでまして・・
勢いで・・ポチっと・・
なにはともあれ・・
まぁ頑張ってみますわ。。
年度末やし、棚卸しの準備もせんとアカンし。。
それでもなんやかんや言いながら帰ってローラー
・・30分だけやけど。
こんな感じでまぁいつもに比べ割と練習できてるんよね~
5月の鈴鹿240に向けて・・
でも、何かモノ足りん・・
もっとお手軽に、しかも内容ガッツリと走りたい!!
ってことで・・
久々に走ってみます・・
MTBレース!!
しかもJ!!!
4月11日に兵庫・たつので行われる菖蒲谷MTB。
このJ3・スポーツにエントリーしました~。
Jシリーズなんて04年の箱舘山以来・・
あの頃ぁ、エキパやったけど・・
ちょうど伊吹山HCの日ですわ・・
明日香ラリーとか平城宮跡サイクリングとかありましたけど・・
やっぱりMTBバイカーとして、
Jシリーズの現状はどうなのか・・
果たして今の自分ではどのレベルなのか・・
ということを知りたくて申し込みを決意しました。。
と、いうのは口実で・・
参加料が3000円と安い!!
そしてやっぱし・・
ちょっと・・いや、結構飲んでまして・・
勢いで・・ポチっと・・
なにはともあれ・・
まぁ頑張ってみますわ。。
▲
by 1lowe
| 2010-03-25 22:24
| スポーツ
今日は年に1回となった定期検査でMRI&血液検査。
結果は2週間後。
まぁ・・大丈夫でしょ。。
仕事は休みとってたんで、
帰ってから乗りに行きたかったけど雨なんでローラー
Powerをやりきってぶっ倒れる。。
昼から久しぶりにコタツでまったり・・。
本読んだりTV観たり・・。
その時、TVから流れてきた曲・・
子供の時、おばあちゃんと暮らしてて
新喜劇録画してなかったとかでケンカして・・
なんや変わった歌やな・・と思って聴いてたけど・・
だんだん涙出てきて・・
もう止まらんようになって・・
「トイレの神様」植村花菜
調べたらけっこう有名な歌なんですね・・
ワタシ初めて聴きました。
ワタシもおばあちゃん子でしたので、もう凄く気持ちが入ってしまいました。
最近の自分のトゲトゲした気持ちを改めさせてくれるような・・
優しい歌でした。
トイレの掃除はしませんでしたが・・
まずは自分の部屋を掃除せねば。。
結果は2週間後。
まぁ・・大丈夫でしょ。。
仕事は休みとってたんで、
帰ってから乗りに行きたかったけど雨なんでローラー
Powerをやりきってぶっ倒れる。。
昼から久しぶりにコタツでまったり・・。
本読んだりTV観たり・・。
その時、TVから流れてきた曲・・
子供の時、おばあちゃんと暮らしてて
新喜劇録画してなかったとかでケンカして・・
なんや変わった歌やな・・と思って聴いてたけど・・
だんだん涙出てきて・・
もう止まらんようになって・・
「トイレの神様」植村花菜
調べたらけっこう有名な歌なんですね・・
ワタシ初めて聴きました。
ワタシもおばあちゃん子でしたので、もう凄く気持ちが入ってしまいました。
最近の自分のトゲトゲした気持ちを改めさせてくれるような・・
優しい歌でした。
トイレの掃除はしませんでしたが・・
まずは自分の部屋を掃除せねば。。
▲
by 1lowe
| 2010-03-24 21:43
| 音楽
3連休の遊び疲れで筋肉痛。。
ほんまによく遊んで走ったわ。。
その時に出会った美味しいモノ・・
一つ目は矢田のパン屋さん。
土曜日にいつもの矢田で見つけた・・
(ってか、以前からハナシは聞いていたけど、今までよう見つけられんかった)
ちょうど通った時にパンが並べられていたのを発見。
「いいですか?」と聞くと笑顔で
「はい、どうぞ~♪」
ホントは11;00からの営業らしいが・・ちょうど最初のパンが焼けた時だったらしく(特別に?)買うことが出来た。

いつもの展望台にて、いただきます!!

ウマ~!
外はカリカリ、中はシットリ・・
中に入ったベーコンとチーズの旨みが噛むたびに・・
これ、
クセになる!!
子供の森からR308を登って室ノ木峠頂上手前、左手にある白い壁のお店です。
店の名前は・・わかりません。。
週末の金土日のみ営業らしいです。。
また山の楽しみが増えました~♪
そしてもう1件は・・
月曜日にS木さんに教えてもらった奈良町のタイ焼き屋さん。
こたろう
S木錬にてヘロヘロになってならまちに辿り着き・・

焼きたてをいただきました。。

ウメぇ~!!
パリパリの皮に、ほどよい甘さのアンコがぎっしり。。
一気に2個いただきまして・・
4個お持ち帰りさせていただきました。。
空腹というのもありましたが、それを差し引いたとしても美味しいです。
しかも1匹100円・・安い。。
ここも「お約束」になりそうです。。
ほんまによく遊んで走ったわ。。
その時に出会った美味しいモノ・・
一つ目は矢田のパン屋さん。
土曜日にいつもの矢田で見つけた・・
(ってか、以前からハナシは聞いていたけど、今までよう見つけられんかった)
ちょうど通った時にパンが並べられていたのを発見。
「いいですか?」と聞くと笑顔で
「はい、どうぞ~♪」
ホントは11;00からの営業らしいが・・ちょうど最初のパンが焼けた時だったらしく(特別に?)買うことが出来た。

いつもの展望台にて、いただきます!!

ウマ~!
外はカリカリ、中はシットリ・・
中に入ったベーコンとチーズの旨みが噛むたびに・・
これ、
クセになる!!
子供の森からR308を登って室ノ木峠頂上手前、左手にある白い壁のお店です。
店の名前は・・わかりません。。
週末の金土日のみ営業らしいです。。
また山の楽しみが増えました~♪
そしてもう1件は・・
月曜日にS木さんに教えてもらった奈良町のタイ焼き屋さん。
こたろう
S木錬にてヘロヘロになってならまちに辿り着き・・

焼きたてをいただきました。。

ウメぇ~!!
パリパリの皮に、ほどよい甘さのアンコがぎっしり。。
一気に2個いただきまして・・
4個お持ち帰りさせていただきました。。
空腹というのもありましたが、それを差し引いたとしても美味しいです。
しかも1匹100円・・安い。。
ここも「お約束」になりそうです。。
▲
by 1lowe
| 2010-03-23 23:39
| ひとりごと
今日はロード。
S木錬。
6:40出発。
14:00帰宅。
休憩時間・・トータル1時間もなかった。。
距離は153lm・・
総登坂数3008m・・
ホントは200km越える予定でしたが・・
「まぁ、今日はこのへんにしといたろ!!」という温かいお言葉に甘えました。。
恐るべし・・S木錬。。
150km越えは10年ぶり。。
まぁ鈴鹿240に向けて課題発見できました。。
S木さん、サンコスでした。
次回は3周でけるよう頑張ります!!
土曜日・・シクロ
日曜日・・MTB
月曜日・・ロード
見事に3日間で乗り分け、楽しく走ることができました~。
さぁ、明日からお仕事おしごと・・
S木錬。
6:40出発。
14:00帰宅。
休憩時間・・トータル1時間もなかった。。
距離は153lm・・
総登坂数3008m・・
ホントは200km越える予定でしたが・・
「まぁ、今日はこのへんにしといたろ!!」という温かいお言葉に甘えました。。
恐るべし・・S木錬。。
150km越えは10年ぶり。。
まぁ鈴鹿240に向けて課題発見できました。。
S木さん、サンコスでした。
次回は3周でけるよう頑張ります!!
土曜日・・シクロ
日曜日・・MTB
月曜日・・ロード
見事に3日間で乗り分け、楽しく走ることができました~。
さぁ、明日からお仕事おしごと・・
▲
by 1lowe
| 2010-03-22 20:33
| スポーツ