朝からクルマのタイヤ交換にてディーラーへ。。
新車のオデッセイのカタログと実車をば確認。。
来年の車検時に、ポチろうかと思ってたけど。。
ん~、チト思ったよりいかついか・・
それに燃費も、毎日の通勤で使うにゃキビシイ。。
まぁ、まだ当分スパイク君で頑張るか。。
帰宅後矢田シクロ。

明日の調整にカルく・・
のつもりが、気持ち良くなって1時間半ほどミッチり。。。
あぁ、腰が痛い。。。。。
昼からは、おうちのお仕事。
パソコンにて年賀状・・じゃなく今年は喪中なので喪中ハガキ作成して・・
印刷したらプリンターの用紙送りが調子悪く、一気に刷れず1枚1枚手差しにて印刷。。。
あぁ・・めんどくせ。。
明日は丹波シクロ。。
頑張って残留決めるぜ。。。
新車のオデッセイのカタログと実車をば確認。。
来年の車検時に、ポチろうかと思ってたけど。。
ん~、チト思ったよりいかついか・・
それに燃費も、毎日の通勤で使うにゃキビシイ。。
まぁ、まだ当分スパイク君で頑張るか。。
帰宅後矢田シクロ。

明日の調整にカルく・・
のつもりが、気持ち良くなって1時間半ほどミッチり。。。
あぁ、腰が痛い。。。。。
昼からは、おうちのお仕事。
パソコンにて年賀状・・じゃなく今年は喪中なので喪中ハガキ作成して・・
印刷したらプリンターの用紙送りが調子悪く、一気に刷れず1枚1枚手差しにて印刷。。。
あぁ・・めんどくせ。。
明日は丹波シクロ。。
頑張って残留決めるぜ。。。
▲
by 1lowe
| 2013-11-30 18:08
| ひとりごと
▲
by 1lowe
| 2013-11-29 23:50
| ひとりごと
本日は残業もなく完全休養。。
帰りに本屋寄って、リアル買おうと思ったら、
こんなん見つけてしもた。。

おぉ~、種村先生!!
レイルウェイライターの種村直樹さん。
宮脇俊三さんと並ぶ、鉄道作家の重鎮。
鉄ちゃんにとっては神様のような人。。
師のファンクラブでもあった、「レイルウェイライター友の会」・・
ワタシも入会してまして、年に4回送られる会報を楽しみにしておりました。
1度だけ、師にお会いしたことがあります・・
友の会の会合で、紀勢線の普通列車に同乗させていただきましたが・・
師の周りには常連さんというか、友の会の古参メンバーが取り込んでいるような感じで、ワタシら新参者には近づけないような感じがしまして・・
なんか、嫌な気分がしまして・・
翌月に友の会を辞めました・・少し嫌な思い出ですが・・・
それでも、ワタシに鉄の楽しみ、時刻表の面白さを教えてくれた方であります。
現在、病床におられるとのことですが、また元気に乗り旅をされることを祈っております。
帰りに本屋寄って、リアル買おうと思ったら、
こんなん見つけてしもた。。

おぉ~、種村先生!!
レイルウェイライターの種村直樹さん。
宮脇俊三さんと並ぶ、鉄道作家の重鎮。
鉄ちゃんにとっては神様のような人。。
師のファンクラブでもあった、「レイルウェイライター友の会」・・
ワタシも入会してまして、年に4回送られる会報を楽しみにしておりました。
1度だけ、師にお会いしたことがあります・・
友の会の会合で、紀勢線の普通列車に同乗させていただきましたが・・
師の周りには常連さんというか、友の会の古参メンバーが取り込んでいるような感じで、ワタシら新参者には近づけないような感じがしまして・・
なんか、嫌な気分がしまして・・
翌月に友の会を辞めました・・少し嫌な思い出ですが・・・
それでも、ワタシに鉄の楽しみ、時刻表の面白さを教えてくれた方であります。
現在、病床におられるとのことですが、また元気に乗り旅をされることを祈っております。
▲
by 1lowe
| 2013-11-28 21:45
| ひとりごと
今夜もローラー。
2x1メニュー40分・・全日本にむけてこのメニューも今日でラストかな。。
すんごく足腰張ってますが・・・丹波、大丈夫かな??
またもやなんですが・・野辺山XCのハナシ。
野辺山シクロクロスの裏側
会場となった滝沢牧場の社長さんのお話。
なんかこういう話を聞くと、本当に嬉しくなってくるし、また来年も!!と思ってしまう。
しかし野辺山の滝沢牧場といい、東北CX・磐梯高原の南ヶ丘牧場といい、シクロには牧場がよく似合う。
関西ではこういう牧場って、なかなかないなぁ。。。
まさか六甲牧場でシクロなんてやらせてくれないだろうしなぁ。。
そういや、柴田ファームなんてのがあったなぁ。。
でも、あそこの泥はものすごく粘りがあって重たかったから・・ヤダなぁ。。
2x1メニュー40分・・全日本にむけてこのメニューも今日でラストかな。。
すんごく足腰張ってますが・・・丹波、大丈夫かな??
またもやなんですが・・野辺山XCのハナシ。
野辺山シクロクロスの裏側
会場となった滝沢牧場の社長さんのお話。
なんかこういう話を聞くと、本当に嬉しくなってくるし、また来年も!!と思ってしまう。
しかし野辺山の滝沢牧場といい、東北CX・磐梯高原の南ヶ丘牧場といい、シクロには牧場がよく似合う。
関西ではこういう牧場って、なかなかないなぁ。。。
まさか六甲牧場でシクロなんてやらせてくれないだろうしなぁ。。
そういや、柴田ファームなんてのがあったなぁ。。
でも、あそこの泥はものすごく粘りがあって重たかったから・・ヤダなぁ。。
▲
by 1lowe
| 2013-11-27 22:05
| ひとりごと
本日残業のため、錬はなし。。
ランジスクワットも・・・お休み。。。。
完全休養します。。。ってか、残業してるんで休養とは言えませんが。。。
先日のマイアミ。。
行ってないんで、結果しか知らないんですが・・。。
M2でUtsumiさんですか・・前回前々回と続けて2位でしたからねぇ・・
ようやくって感じで。。
でもお帰りなさいですね・・今週末はお互い最後列スタートで頑張りましょう。。
C3ではSRのNose君優勝
おめでとう!!と言いたいところですけど・・彼の実力からすれば当然かと。。
だって、プロローグ優勝チームメンバーですからね。。
C2でも優勝してC1に昇格したら、素直におめでとうと言います。。
それまで頑張ってね。。
そしてC2では・・
Matsuiオヤジさんが2位!!
コレは凄い・・・C1から降格したにもかかわらず、またもやのC1返り咲き。。。
失礼ながら、コチラ(マスター)に来てもご年配に当たる年齢なのに・・
負けずに上を目指す、その心意気に感服します。。
週末の丹波、寒そうですけど頑張りましょうね~。。
ランジスクワットも・・・お休み。。。。
完全休養します。。。ってか、残業してるんで休養とは言えませんが。。。
先日のマイアミ。。
行ってないんで、結果しか知らないんですが・・。。
M2でUtsumiさんですか・・前回前々回と続けて2位でしたからねぇ・・
ようやくって感じで。。
でもお帰りなさいですね・・今週末はお互い最後列スタートで頑張りましょう。。
C3ではSRのNose君優勝
おめでとう!!と言いたいところですけど・・彼の実力からすれば当然かと。。
だって、プロローグ優勝チームメンバーですからね。。
C2でも優勝してC1に昇格したら、素直におめでとうと言います。。
それまで頑張ってね。。
そしてC2では・・
Matsuiオヤジさんが2位!!
コレは凄い・・・C1から降格したにもかかわらず、またもやのC1返り咲き。。。
失礼ながら、コチラ(マスター)に来てもご年配に当たる年齢なのに・・
負けずに上を目指す、その心意気に感服します。。
週末の丹波、寒そうですけど頑張りましょうね~。。
▲
by 1lowe
| 2013-11-26 22:53
| ひとりごと
今夜はローラー。
2x1メニュー40分・・先週から負荷をキツくしてます・・・
ホンマにキツくて、やる前はブルー入ってますが、その分、やり切った感があります。。。
しかし・・マジ、きついです。。。。
さて、昨夜のLIVE。
「名盤ライブ」
佐野元春「SOMEDAY」
このアルバムが発表された31年前・・
高校1年だったワタシは、クラスメイだったOkanoクントから佐野元春の存在を知る。
「なんか英語みたいな日本語で歌うんや。むっちゃカッコええねん」
そして彼からSOMEDAYのレコードを借りた。
以来、ずっと佐野元春を聴いている。
楽しい時も嬉しい時も
悲しい時も苦しい時も
悩んでる時も迷ってる時も
そのきっかけはSOMEDAYだった。
このSOMEDAYの曲だけを
アルバムの順番に、レコードのアレンジそのままに演奏していく。
31年前に、初めて佐野元春を聴いた時の
このアルバムを聴いた時の感動がよみがえる。
ステージの元春の、アタマは白く、顔には皺も見られるけど
それでもカッコイイ、ロックンローラーの元春が、そこにいた。
そして客席にはアタマも薄くなって、昔のようにこぶしを振り上げる元気もなくなったけど
高校生の頃に戻ったワタシや、同世代の仲間たちが、そこにいた。
アンコールが終わって、客電が灯されて
31年前から現代に戻された・・
でも、心の中は、31年前のままだった。

最後のMCで元春は言った。
「31年間、このSOMEDAYを愛してくれてありがとう」
こちらこそ・・
こんな素敵なアルバムを創ってくれて、ありがとう。
2x1メニュー40分・・先週から負荷をキツくしてます・・・
ホンマにキツくて、やる前はブルー入ってますが、その分、やり切った感があります。。。
しかし・・マジ、きついです。。。。
さて、昨夜のLIVE。
「名盤ライブ」
佐野元春「SOMEDAY」
このアルバムが発表された31年前・・
高校1年だったワタシは、クラスメイだったOkanoクントから佐野元春の存在を知る。
「なんか英語みたいな日本語で歌うんや。むっちゃカッコええねん」
そして彼からSOMEDAYのレコードを借りた。
以来、ずっと佐野元春を聴いている。
楽しい時も嬉しい時も
悲しい時も苦しい時も
悩んでる時も迷ってる時も
そのきっかけはSOMEDAYだった。
このSOMEDAYの曲だけを
アルバムの順番に、レコードのアレンジそのままに演奏していく。
31年前に、初めて佐野元春を聴いた時の
このアルバムを聴いた時の感動がよみがえる。
ステージの元春の、アタマは白く、顔には皺も見られるけど
それでもカッコイイ、ロックンローラーの元春が、そこにいた。
そして客席にはアタマも薄くなって、昔のようにこぶしを振り上げる元気もなくなったけど
高校生の頃に戻ったワタシや、同世代の仲間たちが、そこにいた。
アンコールが終わって、客電が灯されて
31年前から現代に戻された・・
でも、心の中は、31年前のままだった。

最後のMCで元春は言った。
「31年間、このSOMEDAYを愛してくれてありがとう」
こちらこそ・・
こんな素敵なアルバムを創ってくれて、ありがとう。
▲
by 1lowe
| 2013-11-25 21:55
| 音楽
まずは・・早朝一人池錬。。

30分ほどグルグル回って飛び降り飛び乗り土手駆け上がりダッシュ。。。。。
んで、おもてなし。。

設営して・・

焼きたてのパン・・

温かいスープを用意して・・
さぁ、いらしゃ~い!!
・・って、顔がコワイよ。。。
3時間半ほど、もてなさせていただきました。
参加された皆さんの笑顔が嬉しかったです。。
思いのほかスムーズに、早く終われましたので・・・
帰宅後、軽く矢田シクロ。。

楽しい3日間でした・・
遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。。
さぁ、明日からのお仕事も頑張るぞ~
でもね、今夜はもう一つのお楽しみ~

30分ほどグルグル回って飛び降り飛び乗り土手駆け上がりダッシュ。。。。。
んで、おもてなし。。

設営して・・

焼きたてのパン・・

温かいスープを用意して・・
さぁ、いらしゃ~い!!

・・って、顔がコワイよ。。。
3時間半ほど、もてなさせていただきました。
参加された皆さんの笑顔が嬉しかったです。。
思いのほかスムーズに、早く終われましたので・・・
帰宅後、軽く矢田シクロ。。

楽しい3日間でした・・
遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。。
さぁ、明日からのお仕事も頑張るぞ~
でもね、今夜はもう一つのお楽しみ~
▲
by 1lowe
| 2013-11-24 16:55
| ひとりごと
朝から矢田シクロ。。
1時間半ほどの追い込み・・しばらく咳止まらず。。。
こんなことができるのも・・明日のマイアミ出ないから。。。
いや、ホントは出たかったんですよ・・
砂地獄を味わいたかったんですよ・・・
リーチかけてた残留ポイントをGetしたかったんですよ・・・
でもねぇ・・ちょうど奈良でこんなイベントがありましえねぇ・・
やはり地元民としては、なにかお手伝いしないとねぇ・・・
なんせ・・名人ですから。。。
ってことで、シクロな皆さん、明日のマイアミ頑張ってくださいませ。。
ワタシは「おもてなし」頑張ります。。
1時間半ほどの追い込み・・しばらく咳止まらず。。。
こんなことができるのも・・明日のマイアミ出ないから。。。
いや、ホントは出たかったんですよ・・
砂地獄を味わいたかったんですよ・・・
リーチかけてた残留ポイントをGetしたかったんですよ・・・
でもねぇ・・ちょうど奈良でこんなイベントがありましえねぇ・・
やはり地元民としては、なにかお手伝いしないとねぇ・・・
なんせ・・名人ですから。。。
ってことで、シクロな皆さん、明日のマイアミ頑張ってくださいませ。。
ワタシは「おもてなし」頑張ります。。
▲
by 1lowe
| 2013-11-23 21:26
| ひとりごと
本日代休です・・はい、今週も3連休です。。
今日は朝から奈良。。
東京からのお客様をおもてなし。。
まぁ、ならの自転車名人としては・・ちゃんとご案内せねば。。

紅葉まっただ中の春日原生林を登り・・

若草山から奈良を一望。。
このあと、奈良町ぶらぶら平城京跡ぶらぶら。。。
まったり楽しく走りました。。
1日だけでしたけど、喜んでいただけましたでしょうか・・
また来年、ならに走りに来てくださいね~。。
今日は朝から奈良。。
東京からのお客様をおもてなし。。
まぁ、ならの自転車名人としては・・ちゃんとご案内せねば。。

紅葉まっただ中の春日原生林を登り・・

若草山から奈良を一望。。
このあと、奈良町ぶらぶら平城京跡ぶらぶら。。。
まったり楽しく走りました。。
1日だけでしたけど、喜んでいただけましたでしょうか・・
また来年、ならに走りに来てくださいね~。。
▲
by 1lowe
| 2013-11-22 22:24
| ひとりごと